サンキュー天丼の天ぷらが変わった

11月18日のてんやの日に390天丼(サンキュー天丼)を食べて来ました。
毎月恒例の天丼てんやの、てんやの日です!
前回の記事でも軽く触れたのですが、ご飯の上に乗っている天ぷらが今回から変わりました。

注文して運ばれて来た時には気が付きませんでした。
お馴染みの変わらぬ390天丼だと思いました。

いつもの様にどれから食べようかな~と思いつつ、これまたいつもの様に緑色に衣のかかった野菜の天ぷらからガブリと頂きました。
一口食べてビックリ! インゲン天ではありません!
同じ緑色でも、これはオクラ天です!

インゲンが品切れで、代わりにオクラ天にしたのでしょうか?
慌ててメニューを確認。

品切れでも間違いでもありませんでした。
メニューにはオクラ天と書いてありました。
エビ天、イカ天、れんこん天、なす天、オクラ天になったのですね。

間違いなく先月まではオクラではなくインゲンでした。
これまで何度もてんやの日に390天丼を食べている私です。
そういえば食べる前に、何となくインゲンにしては短いなと思いました。

実は私は、オクラが苦手です。
栄養があって身体には良さそうですが、食感がダメで…
オクラに限らず、野菜で粘りがあるものは苦手だったりします。
里芋とか、納豆とか。
納豆も大豆だから野菜ですよね?

ただ、元々インゲンも苦手だったんですよね。インゲンは粘ってないけれど…
それが何度か390天丼のインゲン天を食べている内に、いつのまにか美味しく食べられるようになっていました。

オクラは最初の頃のインゲンよりも苦手感が強いですが、もしかしたらインゲンの様にオクラもその内美味しく食べられるようになるかもしれませんね。
ならないかもしれませんけれど…

苦手なネバネバ感のあるオクラ天でしたが、小ぶりだったのでサクと食べてしまいました。
天ぷらにすると結構食べ易い気がしました。

後はエビ天、イカ天、れんこん天、なす天、どれも大好きです。
オクラ天の次は、れんこん天を、そしてなす天を食べました。

さあ、いよいよクライマックスです!
最期を飾るのはエビ天か、イカ天か、ここでいつも迷いますね。

今回は王道、エビ天を締めにしました。
もふもふしたイカ天を噛み締めた後、エビ天を頂きました。

390天丼、美味しかったです♪

来月は12月! 早いものですね。 
今年最期のてんやの日も、また390円天丼を食べに行きたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA